オトナアニメCOLLECTION いまだから語れる80年代アニメ秘話~スーパーロボットの時代~
自分のtwitterのTL上で猛烈にリコメンドする方がいらして
気になってしまい、ついつい購入です。
80年代のアニメ業界は未曾有の原画マンバブルの時代でして
自分も夢中になってスーパー原画マン・金田伊功氏の情報を追いかけ、集めたものです。
当時のアニメ好きな男の子は金田さんに憧れ、絵を描ける人なら少なからず影響を受けていました。
そんくらい凄い原画マンだったのです。
こちらの書籍は、そんな金田さんのフォロワー(と言っては失礼?)の原画マンのみなさんが
当時のロボットアニメの内幕を暴露、…じゃなくて振り返る対談集となっています。
大張正巳さんをはじめ、ロボットアニメの原画を書かせたら日本一といっても過言ではない
メンバーがそろい踏みして、昔話に花を咲かせているわけですが
それを読んでるこちらも、やはり当時のことを思い出し、センチメンタルな気持ちになりました。
個人的には当時大好きだった、亀垣さん×本橋さんの対談がよかったです。
鉄人やゴッドマーズのファンにはぜひ読んでいただきたい。
また、各対談につき、描きおろしの原画が挿入されるのですが
それがまたいいんだな…。
お若い方は読んでどう思われるかわかりませんが、古いアニオタのおじさんにとっては
郷愁そそられる素敵な一冊です。
大昔、アニメをビデオ録画する際に作画スタジオや原画マンによって
作品を切ったり、標準か三倍かを決めていたような、80年代当時のアニメファンにオススメしたいです。
と、言いながら★をなぜ2個も減らしたのかというと
誌面が非常に読みにくい作りになっていると感じたからです。
取材対象の言葉をそのまま伝えたかったという意図なのかもしれませんが
本文中に()が多すぎて閉口します。もっとうまいことやってほしかった。
注釈も多すぎてページ外に飛び出すので途中で追いかけるのをやめました。
この本を読むような読者なら間違いなく見ているはずの作品についての解説は
とくに必要ないように思いましたが、いかがでしょうか。
吸血姫美夕 完全収録版 [DVD]
このOAVの存在はつい最近まで知りませんでした。まず感じたのが各ストーリーを無理やり30分に押し込めようとしているということです。OAVなのだから時間にとらわれることなく製作して欲しかった。TVシリーズと違って4つのストーリーは血の臭いで満ちています。美夕が母親の血を吸ってしまったのは妙に印象的でした。もう一つは時間を止められて全てのはぐれ神魔を闇へ返すまでこの世を彷徨わなければならない美夕の悲しみですね。これが全ストーリーを通じて流れています。見ていると実に美夕が痛々しい。
魔法騎士レイアース DVD-BOX
マジックナイトレイアースは、クランプ作品の中で一番好きです。セーラームーンの次に人気のあった作品ではないでしょうか?第一部の最終回は、悲しい結末でした。第二部のOPも好きです。後半になると激しい戦闘になります。マシンもかっこいいです。なんかエヴァンゲリオンみたいですね。好きなキャラは、光、アスコット、イーグルです。今のアニメに負けないくらい綺麗な画質です。最終回は、感動します。 光がノバァを受け入れるシーンは今でも覚えています。
吸血姫(ヴァンパイア・プリンセス) 1 (Flex Comix)
内容に少し不安
今までと話が違う
美夕と夕維の話がドッキング
明治という時代設定と変わりぱなし
とにかく戸惑いました
それでいて次回作が待ちどうしかった
2巻を買ったのは最近です
4巻が出ていたのですねビックリ
とにかく内容がまるで違うので新鮮でした吸血姫(ヴァンパイア・プリンセス) 1 (Flex Comix)
吸血姫(ヴァンパイア・プリンセス)② (フレックスコミックス フレア)
今回の巻では夕と結衣の触れ合いはかなり少なくその辺がちとがっかりしました。
彼女達を取り巻く周囲の動向がメインのお話なのでそれはそれで欠かせない所
だし仕方がない事なのですが。
2巻のラストから1巻の冒頭のシーンへと戻る訳ですね。早くその続きが読み
たくて堪りません!
次巻は来年ですか(汗)。待ち遠しいです。
ところで、結衣が竜灯兄弟を蒼惟に紹介する場面で「〜央さんの弟さんの心さんです」
と言ってますが「お兄さんの」の間違い・・・ですよね?(汗)。
2巻は竜灯兄弟かなり出てくるんであれ?どっちがどっちだっけ??と途中こんがらがり
ながら読みました(苦笑)。
公式ホームページの音声付きコミック第1話も視聴しましたがなかなかいい感じです。