シューティングゲームの手本おすすめ度
★★★★★
シューティングゲームに不可欠な要素は、簡潔なルール、敵を撃つ爽快感、ステージをクリアした時に味わう目的達成感である。昨今のシューティングゲー
ムは複雑なパワーアップや背景、硬すぎる敵キャラなどの傾向に走り、この本来のシューティングゲームの楽しさを失っている場合が多い。
スターソルジャーには元来のシューティングの持つ楽しさ、魅力が詰まってい
る。このゲームを原体験できたシューティングファンなら誰でも感じることか
もしれないが、縦スクロールシューティングの中で最も印象に残る、後に続い
たシューティングの手本となった作品であろう。PS3などが発売された現在だが、私の中ではいまだにNO1のシューティングゲームである。是非プレーをお勧めする。
懐かしい。。おすすめ度
★★★★☆
正統派の縦スクロールシューティングで、特に画期的な物でもなかったが、ステージ数の多さと敵の動き種類の豊富さ、そして何よりパーツを取ることで連射や全方向発射と中々興味をひく要素もあった。
あの「熱い」夏はもう来ない…。おすすめ度
★★★★★
FCの縦スクロールSTGの最高峰。パワーアップが3段階用意され、敵の動きもスターフォースに比べてトリッキーな物に変化。当時のSTGは「連射」が常識だったが、この作品もその例に漏れず強力な連射能力を要求されるので、連射パッドのご用意を(笑)。このゲームは「HUDSON夏の全国キャラバン'86」の公式ソフト。STGのツボはしっかりと押さえた今後のハドソンシューティングの基礎となる作品。16面構成で敵の出現パターンやボーナスキャラ・隠れキャラなどが綿密に計算されている。各面にボスが存在し、4面ごとに大ボスが出現。その大きさたるや…。大ボスはプレイしてその目で確かめて下さい(笑)。
「高橋名人」を覚えている人へ
おすすめ度 ★★★★☆
「スターフォース」の流れを汲むキャラバン用シューティングゲーム。
ボーナスを如何に稼ぐかで得点を競い合う大会が、発売当時はよく開催されていたものです。
「スターフォース」に飽きた人はどうぞ。