ファイナルファンタジーIII 公式コンプリートガイド (SE-MOOK)
FC版のFF3で、クリスタルタワー〜エンディングまでが長い事を知っていたんで、少しでも楽をするために、エウレカをクリアしてから攻略本が出るまで中断していました。
肝心の攻略本は・・分厚いですねぇ〜。
凄い詳しさですよ。
通信の事もやっと分かって、友達と協力して、隠し要素を出せました。
時間かかったなぁ〜。
グングニルには参った・・とてもやり直す気にはなれないから、諦めるしかないかな。
DS版を楽しむには、最高の攻略本だと思います。
ファイナルファンタジーIII オリジナル・サウンド・ヴァージョン
FFの場合・画面だけでなく音質も最大限にして曲を作り鳴らしています
FC版の1・2は好きな音源を使えなかったらしくてこの3は自由に音が使えたようです。
ドラクエ4が出るか出ないかの頃にはじめて知り合いの家でFFの存在をしり
この3をやってみたのですが音の使い方に感銘しました
ゲームをスタートさせて壱番最初に聴く[クリスタルのある洞窟]の曲
音をぶるわせる不気味感
本物の楽器を鳴らしているように思わせるオープニングテーマ(ファイナルファンタジー)と悠久の風
ロックサウンドを思わせるバトル曲
何よりも曲の多さ、どうしてもドラクエと比べてしまいますが
様々な画面に合わせての曲の多さ、音の数・・・FCでここまで出来る?って感動。
ゲーム音楽にはまる切っ掛けになりました。
ゲームの内容を思い出したい方には必見ですが、
ホンの数曲(チョコボの森・宿屋で一泊・中ボスバトル直前の曲)は入ってません。
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーIII
良くも悪くも、それがなければ星四つ、あるいは五つ付けてもいいかなと思うくらい惜しい作品です。
オリジナルのファミコン版に比べると、かなり改変されています。
システムは全体的に現代風にアレンジされており、難易度も大幅に下がっている。
また、主人公達など一部のキャラクターの設定が変更されており、グラフィックも3Dになってるのが最大の特徴です。
おそらく賛否両論あるソフトでしょうが、個人的には嫌いではないです。
ファミコン版に比べ非常にサクサク進むし、何より携帯機でプレイできるのが嬉しい。
しかし、隠し要素を極めるのに通信機能を必須にしてしまったのはいただけない。
これのせいで本来『3』の象徴的ジョブであった「たまねぎ剣士」が入手困難となり、『3』っぽさが激減してしまった。
後に出たiphone版のような仕様にすればまだ苦情は少なかっただろうが、DSは通信環境を整えるのが非常に面倒で、手間もかかるので敬遠されて当然だと思う。
そこだけが本当に勿体ないですね。
[Amazon.co.jp限定] PLANEX 300Mbpsハイパワー無線LANルータ/アクセスポイント/コンバータ (自動判別/省エネ) FFP-PKR02 [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
無線対応ルータですがこの価格で安い。
機能も充実している。
無線通信も安定して動作するし速度も速い。
FF:U~ファイナルファンタジー:アンリミテッド~ 異界の章 Phase.3 [DVD]
「氣現術」、「地下鉄」、「ソイル」の3話を収録しています。
どれも、シリーズを通してのストーリー展開において重要な
イベントを含んでいます。
その中でも、「地下鉄」は狼人間のルーや、異界に生息する強大な
存在「オメガ」が初登場する回でもあり、特に見落とせないかと
思います。
一方、リサが双子に同行している理由が、リサ自身の独白によって
かもし出され、彼女の操る氣現術の両刃の刃的な威力の大きさが
本格的に示される第6話も重要です。(この巻のジャケットもリサ
で、発売元はこちらの方を重要としている節もあります。)