[同人PCソフト]東方永夜抄 ~ Imperishable Night.
ストーリーの繊細さより、ファンをうれしくさせる。戦闘シーンのBGMがよりファンを熱くするから、ますますやりたくしてくれるところが東方好きにはたまらない!!おすすめの東方ゲームです(#^.^#)
東方Project 華胥の亡霊 西行寺幽々子 永夜抄クリアver. 完成品フィギュア
グリフォンの東方フィギュアは大きなイベント(博麗神社例大祭など)で色違いバージョンをいくつか発売していたりしますが、
そういった番外商品の中では、この東方永夜抄(原作ゲーム)の会話シーンの立ち絵の青い服を着た幽々子クリアカラーverは一番好きです。
単に永夜抄版の青服になっただけではなく、涼しげで幽霊を思わせるクリア化によって
ただの2Pカラーや着せ替え風の色違いというだけではない、イメージに合わせた変化に驚き、とても綺麗だったので購入しました。
幽々子のイメージ勝ちと言える一品です。
追記
11年7月に再販があるようです。
[同人PCソフト]東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom.
前作紅魔郷の5面ボス咲夜が自機として追加されたWindows東方2作目の作品です。
各キャラごとに2装備ずつの計6機体、EASY〜LUNATICの難度4段階で本編6ステージの他に、
NORMAL以上クリアが開放条件のEXTRAステージ、さらににPHANTASMというEXTRAの上位互換的な隠しステージまであり、
これはEXTRAをクリアし、さらに各スペルカード取得数(〇符「・・・」みたいな名前がついているボスの攻撃を時間内にノーミスノーボムクリア)
が一定数に達して開放となります。
選択機体の個性が強いのは勿論のこと、所有しているスペルカード(ボム)の数まで違います。
個人的にはボムが4つもある咲夜でLUNATICをクリアするのとボムが2つしかない魔理沙でHARDをクリアするのが難易度的に同じくらいに感じました。
初期ボム3の霊夢はやはり低速の操作感が良く、当たり判定が小さいので、避けることに重点を置かれたバランス型機体ですが、
それでもクリアしたいのであれば咲夜かなぁ・・・といった感じです。
又、ボムは高速移動時と低速移動時で違うものが出るのも特徴でしょう。
ボス戦に有利とか道中で有利とかあるので使いわける必要があります。
ザクっと殺しに来るような弾幕の多かった紅魔郷と比べると、今作は弾幕が厚いながらも遅い速度でトリッキーにフワフワっと飛んでくるようなものが非常に多く、
じっくりと弾避けの楽しさが味わえる感じですが、弾の量の多さだけでパニックになってしまうくらい弾幕シューティング慣れしていない人には
最初はキツイ印象を受けるかと思います。
しかし、今作は得点アイテムをしっかり集めて行くと残機も多く増える上、新システムの森羅結界バリアもあり、
思ったより死なない(ゲームオーバーにならない)バランスなのが良好です。
ただ撃ち込み的な爽快感がちょっと弱いかな・・・
演出や弾幕の美しさは東方作品の中でもトップクラスです。
[同人PCソフト]東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.
私はシューティングがめちゃくちゃ苦手なので、基本こういうゲームはやりませんでした。
家人がやっていたので、自然と音楽が耳に入っていたのですが
この音楽にとっても惹かれてしまいました。
数年前のことですが「最終ボスキャラ曲?(U.N.オーエンは彼女なのか?)を聴きたい」がために
がんばった家人には申し訳ないけれども、私はその音楽を楽しんでいます。
「U.N.オーエン」は今まで聴いたことのないような不思議な曲です。聴きごたえバッチリ!
チルノの「おてんば恋娘」、紅美鈴?の「上海紅茶館」も特に好きです。
紅魔郷に限らず、ZUN氏の作曲したものは全てすばらしいと思います。
永夜抄の「月まで届け、不死の煙」はシリーズ一番のツボです。
この年で、東方オタクと言われようがなんだろうが構いません(笑)
ゲーム自体はイージーモードをかじるのがやっとです。
なのでオタクと言えるのかわかりませんが^^;
今は携帯のサイトでも着メロや待ちうたやきせかえまで揃うほど東方はメジャーになりつつあるようですね。
音楽だけならニコ動などで見る(聴く)ことができますが、
キャラクターも個性的だしシューティング大好きな方にはお勧めです。
“弾幕”はとても綺麗です。
ちなみに、家人はキーボードのみでほとんどクリアしました。
キーボードカバーを二枚ほどだめにしてくれました;;