東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング
~率直に言いましてこれはゲームではありません。学習ソフトに近いです。でも、いわゆる典型的な学習ソフトみたいに「成績の向上と反復学習による単語の暗記」のために作られたものでもありません。脳の反射を向上させ、ボケ防止を図るソフトです(笑)。脳年齢を若返らせるソフトなのです。
楽しいとかつまらないとかと言うより、無我夢中で提示される問題を~~解き続けるというのがplay中の感じです。小学生レベルの計算問題が割り算を除く、和・差・積の三種類ほどランダムで出てくるモードをはじめ、名作を音読するモード、瞬間暗記モードなど多くのモードで脳を活性化させることが出来ます。
しかしなんと言ってもこのソフトの売りは
手書きで計算結果をタッチパネルに書くだけでOK
音声で言うだけでOK
なの~~であります。全くコントローラーを必要としません。ABXYボタンも使いません。
プレイヤーのレベルがいかなる者(小さい子でも、お年寄りでも)気楽に楽しむことが出来るソフトは滅多にありません。
まさにこの「脳を鍛える大人のDSトレーニング」は21世紀型の全く新しい脳強化のためのメディアスタディーソフトです。この全く新しいソフトの傾向は「任~~天堂DS」というハードの新しい使い方に繋がり、単なるゲーム機に終わらせることなく多くの人達に使われることになると思います。お年寄りのボケ防止、我々の日々の脳鍛錬、学生たちの勉強等々、このソフトの利用価値は計り知れません。
ゲームやテレビを見ているときは「脳はほぼ停止」しているが
この「脳を鍛える大人のDSトレーニング」をしている時は「~~脳が活発に活動している」ことが東北大学での科学実験で証明されたのだから、ゲーム機が「敵」だと信じている世界中の親にとって一種のイノベイティヴブなソフトであることには違いないと思います。~
脳をきたえる「じゃれつき遊び」―はじめて出会う育児シリーズ 3~6歳 キレない子ども 集中力のある子どもに育つ
保育園から勧められて購入しました。 自分が子どもの頃にやってもらったことや、今はわが子にやって遊んでいることも載っているけれど、(あっ!こんな遊び方もあるんだ!!)と発見したり・・・。 じゃれつき遊びを始めたら、子どもが「じゃれつき遊びしよう!!」って言ってくるようになりました。親子共に体を使い・動かし・触れ合える そんな本です。
受験脳の作り方―脳科学で考える効率的学習法 (新潮文庫)
本の中で明記されているように『高校生の勉強法』を改訂して文庫化したものです。なぜかAmazonサイトでは説明されていませんので、すでにお持ちの方はご注意ください。未読の方は追加情報もあるこちらの本をお薦めします。とくに学生は必読。かつて私もお世話になりましたが、本当は他人に知られたくないノウハウが満載ですので、推薦したいけれど微妙なところが本心・・・
BlockLabo ブロックラボ アンパンマン ブロックといっしょに遊べる! アンパンマンブロックドールセット
ガチャがチャで買ったブロックのお人形がとてもかわいかったので、こちらも追加で購入しました。サイズも子どもが遊びやすいサイズだし、ブロックと一緒に遊べるのもお得!
BlockLabo ブロックラボ はじめてのブロックワゴン
"1歳のお誕生日プレゼントに購入しました。
レゴと迷ったのですが、息子がアンパンマンに興味を示しだしていたのと、「脳を育む」というキャッチフレーズに引かれて購入。
育脳って最近良くあるし、ほんとかなーと疑っていたのですが、ほんとに良く遊んでくれていてびっくり。今まで買ったおもちゃの中ではダントツの食いつきでした。日に日に遊び方も変化していて、できることも増えているので、きっと脳がはぐくまれているのでしょう・・・笑
中に入っている説明書に色々な遊び方が書いてあるので、ママ初心者の私としてはとても助かっています。おともだちや親戚の子にもおすすめしたいアイテムです。"