NHK みんなのうた [DVD]
今まで、幾らかは CDはそこそこの曲が発売され、
DVDも有るけども、J−POPのアーティストが
歌っているここ数年の曲しか無かったりしたので、
一部の曲だけが思い出した様にリリースされていた感じの
『みんなのうた』DVDですが、
これはかなり本格的且つ集大成な内容かと思います。
時々、NHK−FMや教育TV番組での特集を視聴する度、
こういう商品が出ないかな〜とは望んでいました。
しかし、著作権上の問題もあるのか、流石に全曲収録は実現しない様で
1割強の収録数で有る事と、 何故か最新でも2002年度でなのかが
判らないので 其処だけが惜しいので星4です。
商品とは関係ないですが、今年は 『みんなのうた』と云い
『まんが日本昔話』と云い、長期シリーズなのに商品がロクに出なかった作品が
よく発売される機会が多いですね。この流れが途切れません様に・・。
この人に聞きたい青春時代〈2〉みなみらんぼう・新谷のり子・PANTA・はしだのりひこ
みなみらんぼう、新谷のり子、PANTA、はしだのりひこ等発禁になった曲の人たちへのその曲を巡る時代とふりかえってのインタビューである。
この中でよく知っている人は、はしだのりひこで、ここだけ熱心に読んだ。
フォークルのイムジン河がCDで復刻しており興味深いものであったが、これらの人たちは、60~70年代の共産革命、ベトナム反戦等に才能のピークを得た人たちであり、時代を映す曲が公権力の力で発禁処分(性格には自粛)となった。はしだのりひこは、前進の京都の音楽シーンなどが語られておりおもしろい。
月からきたうさぎ (fanfanファンタジー)
満月の夜に、月から地球の森へ金色に輝くうさぎが落ちてきました。うさぎは森の木に守られてしあわせに暮らしていたのですが人間によって幸せが奪われてしまいます。
地球で生まれた金色に輝く子うさぎを森が力を合わせて助けてくれる・・・黒井健さんの暖かい絵がやさしく包んでくれる物語です
乱暴と待機 (MF文庫ダ・ヴィンチ)
壊れた人間を描かせたらたぶん日本一の作家、本谷有希子が描く恋愛小説。
「お兄ちゃん」の復讐をただひたすら待ち続ける奈々瀬と、理由もなく奈々瀬への復讐方法をひたすら考え続ける英則。そんな奇妙な二人の生活の場に、ある日、一組のカップルが割り込んできて……。
四人の視点で物語を語るという、ちょっと変わった趣向で、人の壊れている様子が描かれます。
また四人が四人ともみんな「どこかおかしい」人なのはさすが本谷有希子といった感じ。
いつもとやや違い、壊れているというよりは「変態」な人が出てくるのも面白かったです。
もっとも、視線を変えて深読みしたり、まっすぐに読むとすぐさまとても怖い小説になります。この辺、どう読むかは読者次第なのではないでしょうか。
個人的には、彼女にはこの路線をまっすぐ突き進んで行って欲しいです。
あとタイトルは「復讐」でよかったような気がしました。
DREAM PRICE 1000 西田敏行 もしもピアノが弾けたなら
うちの居間にはヤマハのアップ・ライトがある。お袋が教師を退職記念に購入したもの。いまは小学校の男性教諭もピアノを弾けないと採用されない。山形県では。それから泳げないと。俺はかなずちだしピアノも弾けないから田舎の小学校の先生にもなれない。プロのピアニストはやむを得ずアップ・ライトを弾くときは覆いの板を外し鍵盤を露出する。世良譲が昔、米沢の女子高に来たときはそうした。ジャズの向こうのピアニストの写真でも外してる。アップ・ライトはグランドに比して音が弱いからだろう。坂本竜一の奥さんだった?矢野顕子は出前でピアノを演奏して歌うそうだ。あごあし付きでギャラ幾らなんだろ?森山良子さんがいいな。ギターだし。高そう。私、ギターは少し弾けます。武満徹編曲の「イエスタディ」も弾けるぞ。案外難しい。女の子の前で演奏したが義理で拍手ぱちぱちでお終い。ピアノはもてそうだな。大岡昇平は60過ぎてピアノを習ってる。うちにはシンセもある。これは簡単そうだ。看護師の律子さんにピアノを弾く男に魅かれるか?聞いたら「お金持ちなら」という答えが返ってきた。うーむ。ピアノやめた。